中年週末ハンターの工作教室

狩猟に役立つ道具の自作事例と体験談など

中年週末ハンターの工作教室の新着ブログ記事

  • スマートフォンホルダ(iPhoneSE用型紙公開)

    狩猟におけるスマホの保持  現代人でスマホを持たない人はほぼいないと思います。狩猟でも、地図を見たり、時間を見たり、写真を撮ったり、もちろん、電波が届けば重要な連絡手段になります。しかし、高価で繊細なデバイスですので、「どう持ち歩くか」には気を使います。  人によってはバックパックに入れて滅多に取... 続きをみる

    nice! 1
  • molleアイテムを肩ベルトに取り付ける変換パーツ

     molleシステムのアイテムが増えてきました。最初はタクティカルベルトに弾刺しや小物ポーチ、そのうちポーチも増え、フクロナガサ用シースやレンジファインダーホルダなど、カイデックスでの自作アイテムもmolleに装着できるようにしてきました。さらに猟友会ベストのなんちゃってmolleシステム化、自作... 続きをみる

  • Benelli Nova Speed 実射前レビュー

     Nova Speedついに手に入れました。最初にネットで見つけた時から2年、実に長かった。この辺のくだりは長くなるので、また別の機会に書いてみたいと思います。今回は、まだ日本では所持者が少ないと思われることから、銃のレビューをしてみます。  レビューと言ってもただの定点観測では語れることも少ない... 続きをみる

  • スポーツウォッチ

     狩猟をする時、時計は欠かせません。日の出は過ぎたか、日の入りまで何分あるか、そろそろ休憩か、昼食にするか、など時間を把握することは結構重要ですね。どうせ腕時計をするなら、位置情報とか、歩いた軌跡とか記録できたほうがいい。そこで、スポーツウォッチ、GPSウォッチ、スマートウォッチ等を使っている方も... 続きをみる

    nice! 1
  • 自作チェストリグ

     チェストリグ。軍隊で使われているシステムですが、ハンターの中にも愛用者がおられるようです。両者の共通点として、装備が多いこと、行動しながらさまざまな道具を取り出したりしまったりする必要があること、動きやすい必要があること、バックパックや車両の運転のために背中は開けておきたいことなどでしょうか。 ... 続きをみる

  • レンジファインダーホルダ

     カイデックスによる狩猟アイテムの自作。フクロナガサシースに続いてレンジファインダーのホルダを作ってみます。  このレンジファインダー、車から離れた現場では単眼鏡としても使用しています。遠くに見えた動くものや動かないものを確認する時とか。流石に銃口向けてスコープで覗くわけにも行かないですしね。  ... 続きをみる

  • フクロナガサ用カイデックスシース製作

    フクロナガサと皮のシース  GW実家に帰ったおり、遂に欲しかったフクロナガサを購入しました。  このフクロナガサ、木製の鞘が付いてきますが、流石に猟場向きではありません。紐で腰に下げるといかにも古風なマタギっぽいいで立ちにはなるかもしれませんが、モダンなハンターには不釣り合いでしょう。  そんなわ... 続きをみる

  • 狩猟用のガンケース

    ハードケースの弊害  当たり前ですが、猟に出るとき、銃を車の中に入れます。もちろん裸銃はNGですが、車の中で銃がガチャガチャ動くと携帯用のガンカバーだけでは心もとないので、クッションの入ったケースに入れて運んでいます。昨年までは射撃場に行く時と同様に銃を購入した時についてきたハードケースを使ってい... 続きをみる

    nice! 1
  • 神秘のランチはじめました

     これまでは登山用のバーサライトパック40を狩猟に使っていたのですが、倒木に引っ掛けて破いてしまい、修理したあたりから「やはり狩猟用に丈夫なバックパックが欲しい」と考えていました。過去に一度安物を買って失敗しており、どうせ買うなら長時間背負っていても疲れにくい、フレームのしっかりしたものにしようと... 続きをみる

    nice! 2
  • ダブルの…トップリッドだと?

    トップリッド破損  春のクマ駆除に同行し、その帰り道、倒木の下をくぐったところで頭の後ろでいやーんな音が… ビリビリビリ …やっちまった  長年愛用していたZERO POINTバーサライトパックのトップリッドが木に引っかかって、裂けたー!  そもそもこのモデルは軽量化を目的としているので擦り耐性は... 続きをみる

    nice! 2
  • 自作ガンベアラー

     きっかけはブログ『山のクジラを獲りたくて』で紹介されていたガンベアラーです。便利そうだったので真似して作ってみました。  材料は手頃なダンプポーチといつものナイロンベルト。腰からぶら下げて銃床を入れるダンプポーチと、肩の高さで銃身を固定するベルトで構成されます。 2点セット MOLLE対応 ダン... 続きをみる

    nice! 2
  • 猟期を振り返って

      4期目の猟期が終わりました。自分で撃った猟果としてはこれまでで最も少ない結果でした。雪が豊富だったので毎週のようにグループでの大物猟に出かけ、カモ撃ちにあまり行かなかったからかもしれません。一方で、イノシシの捜索、発見から射撃、腹割り、車に乗せての回収までを単独でできたことは大きな経験になりま... 続きをみる

    nice! 3
  • 猟友会ベストが完成

    猟友会ベストを使う理由  大日本猟友会から支給されるベスト、視認性は申し分ないのですが、使いにくい部分がいくつかあります。その一つが「装備の取り付け性が良くない」こと。猟友会ベストではなく市販の狩猟ベストを使っている人も多いですが、その大きな理由の一つと考えられます。 トップシューター モジュラー... 続きをみる

    nice! 4
  • リュックの腰ベルトにmolleシステムを

     猟期に入ったので土日はほぼ出猟しています。そんなわけでいろいろ装備の改良をしているのですがなかなか紹介する暇がありません。この土日は大雪で引きこもり決め込んでいるので、年賀状を作って、前からやろうと思っていたリュックの改良をして見ました。 方針変更  これまでMolleシステムがついたタクティカ... 続きをみる

    nice! 1
  • さっそく装備の見直しを

    初出猟  解禁日が月曜日だったので初出猟がだいぶ遅くなりましたが、土日にがっつり楽しんできました。さて、やはり実猟に使用してみないと用意した装備が完全にうまく機能するかどうかはわかりませんね。というわけで、2回の出猟後に改善を試みました。 ファーストライン before & after  まずはこ... 続きをみる

    nice! 2
  • ひとのことはひとのこと

     ブログやSNSで猟果報告の投稿をよく目にするようになった。北海道に続いて本州が猟期に入り、Twitterにシカの死体が転がらない日はないと言っても過言ではない。(4重否定)  こうした猟果報告を聞いくと、正直「羨ましい」という感情が生まれることは否めない。場合によっては妬ましいと思うこともあるか... 続きをみる

    nice! 2
  • 下見してきました

    最悪のカレンダー  なんで解禁日が月曜日なんだ!と文句を言っても仕方がないのですが、7年に1回、いや28年に4回来るサラリーマン泣かせの最悪のカレンダーですね。これまで解禁日は休みを取ったり、休みだったりしたんですが、月曜日は定例の打ち合わせがあったりして休みにくい。4年目にして解禁日に出猟しない... 続きをみる

    nice! 2
  • きさま!見ているなッ!

    視覚の増強  かつてサバイバルゲームをしていたこともありますが、野戦においては相手を先に発見することが何より重要だったりします。狩猟においても、相手に気づかれる前に獲物を発見することが重要なのはいうまでもありません。しかし、野生動物に比べて人間の五感は決して優れているとは言えません。特に嗅覚と聴覚... 続きをみる

    nice! 1
  • カモキャッチャーホルダ

    大したことはしていないのですが、猟期に向けてちょっとずつ準備を進めています。 カモキャッチャー収納  私のカモキャッチャーはペットボトルサイズに収まるので、持ち運ぶにはペットボトルホルダーが最適です。100均でなるべくガワがデカくてショルダーベルトのついたものを買ってきました。  ベルトを切って、... 続きをみる

    nice! 1
  • あるクリスマスイブの日 2020年度 出猟記録1

     令和2年12月24日。クリスマスに休暇を取った私はジムニーで山道に入った。数日前に降った雪は幹線道路からは消えていたが、冬期は猟師しか入らない山道にはまだ多く残っており、ジムニーでなんとか侵入できる具合であった。  山道を進んでいくと幾度か倒木によって道を阻まれた。牽引ロープとジムニーを使って倒... 続きをみる

  • 猟友会ベストをもっと素敵に

    「素敵」って最近は冗談でしか使わないな…  皆さんは猟友会ベスト使ってますか?大日本猟友会から支給される、オレンジと黄色のあれです。  これを着ていないとハンター保険が降りないとか、保険金が減額されるとか言われるので、出来れば使った方がいいのですが、周りを見ても使っていない人が結構います。いったい... 続きをみる

    nice! 1
  • リコイルパッド、チークパッドおよび射撃レスト

    猟期に入る前にサイトの調整に行ってきました。  私が所有する銃はm870ただ1丁で、昨年モスバーグ製ハーフライフル銃身を購入しました。それまではビーズ照星の26インチリブ銃身でスラッグを撃っていたのですが、練習で静的射撃を行ったところ、先輩猟師に「サイトがズレてるよ」と指摘されました。調整のできな... 続きをみる

    nice! 1
  • 2期目最大にして最後のチャンス(2019年度-第2猟期その2)

    雪がない  2019年度の猟期は年が明けてもほとんど雪が降らない、記録的な雪不足の年であった。地元のスキー場もまともにオープンできず、スキーに行くこともほとんどなかった。  我々のグループでは、平日などにベテラン猟師が見切り(どこに獲物が入っているかの検討をつける行為)を行い、人が集まれる週末にグ... 続きをみる

    nice! 2
  • BPDS(バックパックドッキングシステム)

    Backpack Docking System… 大層なネーミングだ。 カモ撃ち装備  そもそもなぜこんなものが必要なのか。まずは私の狩猟装備を紹介しましょう。  私のカモ猟は基本的に車からそんなに離れない上、カモがいなければ次から次へと車に乗って場所を変えます。車の座席に座るとき背中に荷物がある... 続きをみる

  • 初の青首と落下事故(2019年度-第2猟期その1)

     2回目の猟期。この年、私は個人的に3つの目標を立てていた。 1.空中でカモを落とす 2.マガモを獲る 3.単独でイノシシを獲る  実のところ、1年目は目の前に追い込んでもらったイノシシ2頭と、水面に浮いているコガモ数羽を獲っただけだった。空気銃なら良いが、やはり空中で落とすのが散弾銃の醍醐味であ... 続きをみる

    nice! 2
  • カモキャッチャー改良

     先日投稿したカモキャッチャーの飛びがあまり良くなかったので改良しました。飛距離の他に、実際使ってみて水の抵抗があまりに大きいことが気になっていたので、その辺もついでに改良を試みます。 木球タイプ 改良前。 改良後・・・ってスポンジ取り払っただけじゃあねーかッ⁉︎  その通りです。もともと木球で必... 続きをみる

  • 初めて猪を獲った日

     狩猟系ブログなのに狩猟の話をあまりしていないですね。狩猟を始める人の参考になれば、という思いで書いていますが、興味はあるけど自分でやろうとは思わない、という世の中のほとんどの人にとっては、もしかしたら狩猟体験談の方が面白いのかも知れません。  そこで、記憶に残っているところからいくつか文章に起こ... 続きをみる

    nice! 3
  • ミシンが来た

     ミシンを買いました。狩猟と関係ないって?いやいや、大ありですよ。 JANOME コンピューターミシン 「説明DVD付き」 JN-51  狩猟自体がメジャーな趣味ではないので、狩猟に使う装備って、高価だったり、使いにくかったり、種類が少なかったり、必ずしも自分にベストマッチなアイテムがあるとは限ら... 続きをみる

    nice! 1
  • 今日は何着て狩りにいこうか

    狩猟に適した服装とは、どういうものでしょうか? 1.色  狩猟を始める前は好んで白とか黒とかモノクロ系を着ていましたが、狩猟で山に入るようになって、服の選び方が変わってきました。  全身黒だと熊に見間違われる恐れがあります。猟師のみならず、山菜取りで山に入る場合も黒一色は避けた方がいいでしょう、と... 続きをみる

    nice! 1
  • カモキャッチャー試し投げ

     猟期まではまだ時間があるし、天気がいいのでキス釣りでもいこうか。ついでにカモキャッチャーのテストしてこよう。と思い至ったので、行ってきました。  一通り魚を釣って、干潮になり日も登って釣れなくなってきたので昼食を食べてからいざテスト開始。 従来型1  うーん、同じ重さのキス釣り仕掛けと比べて全然... 続きをみる

    nice! 1
  • 投げ釣りで鴨を釣る

     カモを撃ったら回収をしなくてはいけません。飛び立たせてうまい具合に地面に落とせた時はいいのですが、水の中に落ちることも多々あります。私は散弾銃しか持ってないですが、空気銃の場合はほぼ水面ですからね。  回収方法には色々ありますが、私はもっぱら鴨キャッチャーを使っています。割と一般的で使い所が多い... 続きをみる

    nice! 3
  • おいおい背中がガラ空きだぜ…

     大物猟をするならリュック・バックパックは欠かせません。最初のイノシシのグループ猟(巻き狩りでは無い)に参加したときにこのリュックで行ったら笑われました。というかお叱りに近かったかもしれない。 CAMELBAK BLOWFISH 2L  必要なものは入るんです。解体道具、着替え、予備の弾、昼食、飲... 続きをみる

    nice! 2
  • とりあえずナイフ

     狩猟にナイフは必需品ですよね。獲物の解体はもちろん、ツタを切って道を切り開いたり、即席で小道具を製作したり。ナイフ持ってこないと解体の時に何もすることなくぽけーっと見てるだけになり、「やる気がない」と映って周囲の印象も良くないですね。とはいえ、あまり変なナイフを持っていったら笑われるかも…と心配... 続きをみる

    nice! 3
  • 狩猟に使う車

     鉄砲と違い、狩猟にどんな車が適しているか、というと答えはほぼ決まっており、誰に聞いても同じような回答が返ってきます。「ジムニーか4WDの軽トラ」  しかし車はほとんどの場合鉄砲よりも高い買い物。そうそう簡単にセカンドカーを持てる環境にあるとも限りません。従って特に狩猟を始めたばかりの時は「普通の... 続きをみる

    nice! 2
  • 最初に買う銃

    初めに  さて、やはりまず最初に書くべきは鉄砲についてだと思いました。まず初心者が迷うところですし、買い替えや買い増しもそうそう簡単でもない。しかもいろんな意見がある…  てなわけで、自分なりに最初に買う銃についての考えを述べていきます。  前提条件として、第1種銃猟免許を取り、散弾銃を所持して鳥... 続きをみる

    nice! 2